自然な女優級アートメーク|メルボルン

DANAS cosmetic tattoo メルボルンCBD
サザンクロス駅から徒歩わずか1分の便利な場所にある完全個室のアートメイクサロン。丁寧なカウンセリングでクライアントに寄り添い、個性を活かした美しく自然な仕上がりは、ディテールまでこだわる質重視の人にも定評です。
オーストラリアではアートメイクをCosmetic Tattooといい、アートメイクサロンをCosmetic Tattoo clinicと表現するのが一般的なようです。
サービス内容
眉毛タトゥー|アイラインタトゥー|リップタトゥー|ヘッドスパ
オーナー兼コスメティックタトゥースペシャリストのマリカさんが日本語で丁寧なカウンセリングと施術をしてくれます。マリカさんは、日本とオーストラリアで25年以上の美容業界での経験があり、20年近くサロン経営をされている美のスペシャリストです。世界的に権威のある専門家から学び続け、毎回ベストな結果を出せるように努力されているマリカさんの姿勢が、施術の様子からも伺えました。
クライアント一人ひとりの顔の個性を活かしつつ、まるで生まれながら持っていたパーツのように自然に仕上げることに情熱を注がれていて、例えば眉毛タトゥーではナノストロークとシェーディング2つの手法を使い「自然に自眉のような毛流れ」を一本一本丁寧に書きそこに影もつけるような細かい施術法。とことんナチュラルな仕上がりを極めたい人に向いたサロンという印象。

実際に施術を受けてみました
正規料金をお支払いしています。PRではありません。
実は私も実際に眉毛タトゥーの施術を受けました。25年間マロ眉だった私は、眉毛タトゥーをすることで、毎朝のメイク時間を手放そうと、勇気を振り絞って初のアートメイクに行ってきました。
施術前の眉の完成の希望を話し合うカウンセリング中に、私のマロ眉毛を見ながらマリカさんが呟いた独り言「うん、私、絶対綺麗にする!」に心を奪われました。
そして、施術後、鏡を見て首を傾げる私に、どこをどうしたいかと聞いてくれ、眉毛を数本書き足してもらいました。眉毛一本でかなり印象が変わることにとても驚きました。
因みに眉毛タトゥーを初めてやった時に普段見慣れていない姿にショックを受けることがあるそうで、「ブロウショック」というそうですが、私のはまさにそれでした。毎朝濃くアイブロウペンシルで描いていた眉毛が急に毛並み1本1本の自然なふさふさ系の眉毛になって、そのギャップが受け入れられずなんか違うこれじゃないという違和感となりました。でも、サロンを出る前には目が慣れてあらホント!綺麗な眉毛!って思えるようになりました。
マリカさんには、「女優さんみたい、綺麗!」と沢山褒めていただきました(笑)。お世辞とかではなく、マリカさんなりの美しい眉毛のこだわりがあり、私の顔の骨格やバランスを見て女優みたいに仕上げてくれたのがとても嬉しかったです。
アートメイクの施術
アートメークは2回で完成形を目指す施術法:初回は控えめに基礎をつくり、2回目のタッチアップで完璧を目指します。私自身、アートメークもタトゥーもやったことがなかったので、アートメイクに関する馴染みのない言葉や施術後の変化の期間など、まとめてみました。
施術前:アルコールを2日前から、カフェインを1日前から控えます。施術部分はなるべくいじらず、眉毛ならそのまま生やしておくと施術の時に自然な毛流れに沿って描いてもらえます。
施術中の痛み:あれほど心配していた施術中の痛みはなく(クリームの麻酔を最初に塗ります)、途中自分のいびきで目覚めるくらいでした。途中、なんかカリカリされているなーみたいな感覚はありましたが痛くはなかったです。眉毛やアイライナータトゥーは痛みがない人が殆どで、リプタトゥーは痛みが出ることがあるそうです。個人差はもちろんあるそうですが、マリカさんのクライアントさんは8割が施術中にうとうと寝てしまうらしいです。いい感じのリラックス系の音楽でつい⋯。
施術最初の7日間はダウンタイム:
ダウンタイムの間は保湿クリームを塗って傷をいたわる期間です。眉メイクもNG、といっても眉はしっかりありますが。アルコールは施術後1日控えます。
術後2週間ー4週間ターンオーバータイム(勝手に名付けた):
ダウンタイムが終わると、今度は肌のターンオーバーにより眉毛がマダラになったりしばらく消えたりして(その間はパウダーなどでマダラ感を埋めてしのぎます)
タッチアップ(2回目の施術):
ターンオーバーが完了して肌が落ち着いた約4週間後位から2回目のタッチアップの施術ができます。
3回目以降のタッチアップ:
その後のタッチアップは持ち具合により1〜数年後になるそうです。
パッチテスト:
私は金属アレルギーがあり、元アトピー肌の敏感肌でもあるので、インクに微量の金属が含まれているというのを心配していたのですが、特に何もなく安心しました。私は面倒がってしなかったですが、心配な人にはパッチテストをお勧めします。
初めてのアートメイクをやったばっかりで、今度はタッチアップついでにアイライナーもやってみようかしらと思っている自分がちょっと怖いくらいですが、そのくらいマリカさんの施術には安心感がありましたので、この記事で紹介しています。
眉毛タトゥーで手放せたモノ
物理的に手放せたのは、日本から買っていたアイブロウペンシル。オーストラリア11年目でも、アイブロウペンシルだけは日本からKateのものを買っていたのです。こちらのものも10種類以上試しましたが、同じような軽いタッチで細かくかけるものが見つけらず⋯。
心理的にも朝起きた時に「眉毛かかなきゃ!」という焦りがなくなり、眉毛があるとメイクしているみたいに見えるので、日焼け止め代わりのフェイスパウダーだけ塗ってメイクにかかる時間は1分くらい、朝のメイク時間が手放せました。本当に楽。

女優眉や24時間すっぴんでも綺麗でいたい人、または私みたいにズボラで楽したい人におすすめです。あとは目が悪くなるアラフォー以降の世代にも人気だそうです。
興味のある方はDANAS cosmetic tattooのInstagramを覗いてみてくださいね。値段や施術の注意なども投稿にありますが、わからない点はマリカさんにDMするととても丁寧に答えてくださいます。
Address: Shop 5/120 Spencer St, Melbourne VIC 3000
Hours: 10am-5pm 木曜定休
最後まで読んでくださってありがとうございます。またぜひオーストラリアガイドを覗きに来てくださいね♡ Yuri



